livrakodomo は、現在準備中です。
初めての方へ
お子様の目の成長は学習効率や運動能力を向上させるためにとても大切です。
だからこそ、「見る力」をしっかりと育ててあげなければなりません。
ライブラとは「バランス」を意味する造語です。
側頭部と鼻の三点で支えるメガネのバランス。
デザイナー、工場、お店。
デザイン、品質、価格。
など、様々なバランスで成り立つメガネの最良なバランスを模索しながら、
お子様の目の成長のお役に立ちたいと思います。
メガネをお作りする流れ
① 処方箋の発行(眼科)
👇
② ご来店のご予約(LINE及びメッセージ)
👇
③ ご来店とご注文(約60分)
👇
④ お受け取り(約20分)
👇
⑤ 定期点検(20分)

① 処方箋の発行
お子さまが見えにくそう、または学校健診などで検査用紙が来た場合は、眼科を受診いただき、必要に応じて眼鏡処方箋を発行してもらってください。
※小学生以下のお子様のメガネ作製には、処方箋が必要です。必ずお持ちください

② ご来店のご予約
しっかりとご対応させていただくため、ご予約頂いてからのご来店をおすすめしております
当店の公式LINEアカウントおよびWEB画面右下のメッセージからご予約くださいませ
まずはご来店のご希望日とご希望の時間帯をメッセージしていただければ折り返しスタッフから返答させていただきます。
他のお客様との日程調整させていただきますので、ご希望の日時にならないこともありますのでご了承くださいませ。

③ ご来店とご注文(所要時間40〜60分)
眼鏡をお作りになるお子さまと一緒に、眼鏡処方箋をお持ちになってご来店ください。
ご来店前に、来店予約をいただくと優先してご案内いたします。
サイズ測定・フレーム選定・レンズ選定・プレフィッティング、アイポイント測定を行い、ご注文が完了となります。
ご来店時に近隣駐車場をご利用の場合、駐車券を確認させていただければ、メガネ一式ご注文額から¥1000割引いたします

④ お受け取り(所要時間30分)
1日~7日後、出来上がった眼鏡のお引渡しをいたします。
※レンズの度数・オプションにより、製作納期が変動する場合がございます。
レンズが入った状態で最終フィッティングを行います。

⑤ 定期点検(所要時間20分)
眼科受診の前や、長期休みの期間などに眼鏡の点検にお越しください。
お子さまの成長に合わせてフィッティングを変更したり、細かい汚れを洗浄し清潔な状態を保てるようにいたします。
またぶつけて歪めてしまった場合やネジのゆるみなどはいつでも無料でお直しをしています。
※折れてしまった場合は保証の範囲でお直しいたします